美祢市伊佐町で中古住宅オープンハウス開催します!

ゴールデンウィーク迎えてすぐの4月28日(日)に、
美祢市伊佐町伊佐の売中古住宅でオープンハウスを開催します!!

この物件のポイントは、

  • 美祢さくら公園すぐそばの生活に便利な立地
  • ガーデニングが楽しめる広々とした敷地
  • 2010年増築部分があり、そのまま住める
  • 倉庫・カーポートあり

などなど。
詳細の場所は、近日中にホームページでお知らせいたします。
美祢市内でお家を探しておられる方、ぜひお越しくださいね

葉牡丹の花が咲く

お正月の門松に飾られていた葉牡丹を、1月に、事務所の小さな花壇に
植えました。

何もしていませんが、たくましく育って、花を咲かせてくれました。

DIYは、楽しい


Free-PhotosによるPixabayからの画像

最近は、がっつりとDIYをされる方が増えてきて、リフォームとの
境界線が、変わってきています。

物づくりは楽しくて、さらに、誰かが喜んでくれて、それを見て、
また、うれしくなるのは、仕事もDIYでも一緒です。

DIYをされる方が、もっと活躍できる場も、これから、考えて
いけるといいなと、考えています。

ノートルダム大聖堂の火災


139904によるPixabayからの画像

学生のころ、ゴシック建築の代表的な建物として、ノートルダム大聖堂を
知りました。

フライング・バットレスという、壁を補強する飛び梁が設けられていて、
名前がカッコよかったので、今でも印象に残っています。

実際に見に行ったことはないのですが、頭の中では、身近な建物なので、
補修再建できるといいなと、思っています。

補助金、まめ情報

知っているかもしれませんが、補助金のまめ情報を、お知らせ
します。

山口市では、雨水流出抑制施設補助制度というものがあり、
雨水貯留槽を設置すると、地上設置型(0.1m3以上0.3m3以下)の場合、
資材費の3/4(限度額5万円/基)が、補助されるようです。

4月21日のイベントでは、もう少し詳しく説明が出来るように、
準備をしておく予定です。

「キジ」、前を横切る

山陽小野田市の現場に行く途中、「キジ」が、前をゆっくりと歩いて
横切っていきました。

人が山に入らなくなって、動物と人が接する境界線が、変わってきて
いるのかなと、思ったりしています。

今までも、たまたまなのか、鹿や野ウサギ、モグラなども、横切って
行くのを見ました。

「リフォーム&地熱の家・体感・フェアー」、見どころ1

4月21日(日)に開催する「リフォーム&地熱の家・体感・フェアー」の
見どころを、ひとつづつ、ご紹介していきます。

ひとつ目は、コンセプトハウスのVR体験が出来るようにしています。
(LDKの内観が見れます)

初めてになるので、来られた方に、お話しを聞きながら、調整できれば、
と考えています。

ふと気付くと

ふと気付くと、やわらかい風が、家の中をながれている。

ふと気付くと、無垢材の床を、裸足で歩いている。

ふと気付くと、部屋の中が、お日様のひかりで、あふれている。

日々の忙しさの中で、忘れている、心地良いを、

ふと気付かせてくれる、そんな家を、これからも、創っていけたらと、

思っています。

「平屋のシンプルハウス」の植栽

山陽小野田市の「平屋のシンプルハウス」の植栽も、ほぼ、完成
しました。

植栽があることで、お家のイメージが変わってくるので、新築時に
外構をされる方が多いのですが、中には、しばらく暮らしてから、
考えられる方もおられます。

春夏秋冬で、どのように移り変わっていくのか、楽しみにしています。

土から作られるもの

土から作られるものといえば、野菜や、陶器などを、思い浮かべますが、
地中熱利用の風も、土の体温と風から作られるものです。

自然のものだら、人が思ったようにならないこともあるし、思った以上に
なることもあります。

人が上手に、お付き合いしていけば、長く、恩恵を得られるのではと、
考えています。