今年の桜 3連チャン(^^♪

今年の春は花冷えが続いて寒いですが、先週から桜🌸の便りが届くようになりました。 まず最初は長門湯本の大寧寺の桜🌸

花冷えの中、沢山の方々がお花見にいらっしゃっていました。すっごい透明な水が流れる小川に黄金の鯉を発見Σ(・□・;) これって幸運の始まりかしら💛💛と思ったら、何匹もいっぱい泳いでいましたwwwww

腹ごしらえ(笑) 日本一、いや世界一美味しい(私調べ 笑笑)  美祢市のうどん    【美祢市】七福屋【うどんチェーン店】|我出張族長州人、時々狩人のちょーす   

ごぼう天うどん💛

めちゃくちゃ好き💛💛 カレーも美味しいですが炭水化物重ねになるので我慢です。食後の運動♪  美祢市役所脇の厚狭川沿いの遊歩道です。 ここも平日にもかかわらず、沢山のお花見客の方々がいらっしゃいます。(*^-^*)   ここは河川敷にも降りられるので、ちょっと寒いですが川辺でお弁当を食べながらのお花見も楽しそうです。美祢市の桜は、両岸からの花のボリュームが見事です。

美祢市は桜のこの時期だけ人口が増えます(笑)

こちらは長門市湯元温泉の桜🌸  音信川のほとりです。(*^-^*)

川床のパラソルがお洒落です👍  湯元温泉の桜も両岸からのボリュームが見事です。

 

満開の散り際なので、お花の真ん中のピンクが濃くなって、とても美しいてす。この季節に宿泊された方は至福ですよね(*’▽’)

旅館のお庭に咲いていた木瓜(ボケ)の花✿  この時期、桜ばかりが目立っていますが、木瓜もなかなかの美しさです。ハハハ♪ 去年食べ損ねた ほうじ茶ソフト🍦   やっとありつけました。(*’▽’)      なかなか美味しゅうございました。  桜🌸3連チャン♪ の後のご褒美💛💛昨年はこの時期、筍が出ていましたが、今年はその気配も無しです。今年はやっぱり去年より寒いようです。✿✿✿ 長門も花盛り ✿✿✿ – トーコーハウススタッフブログ

今年もこの心臓破りの階段を上って帰ります(´;ω;`)

長門市も美祢市も桜の名所が多いので毎年楽しめますね(^^♪   この前、お正月がきたのに、もう桜が咲いて次はゴールデンウィーク💦  時間が経つのが早すぎて焦ります笑笑