旧正月から節分まで

旧正月の2月1日、仕事の打ち合わせで宇部に行ったついでに、琴崎八幡様に新年のお参りに行ってきました。(#^.^#)お参りをした後、びっくりする種類の中から普通のおみくじを引いて、売店へ。ここも驚く数のお守りが。(;゚Д゚)  縁結び、学業成就、安産祈願、病気平癒、交通安全等々・・・。何でもあります。(笑)ね、すごい数でしょ。もーね、何でも叶いそう。(*^▽^*)悪いところを撫でてお願い事をする、ウサギさん。最初、顔を撫でて「最近シワが増えたから伸ばしてね」って、「あ、目も悪いわ、膝も痛いし、鼻炎もあるし・・・」結局、全身撫でたわ。笑笑宇部の琴崎八幡様は、花手水が可愛い事で有名。今回も綺麗なお花たちがオシャレに飾られていました。長引くコロナには正直うんざりですが、負けずに頑張る工夫があちこちにされていて癒されます。帰り道、宇部駅の近くでフラッと寄った雑貨屋さん。センス良すぎて、お財布の紐が緩んで困る~。看板犬のワンちゃん。幸せそう~。日付が変わって、2月3日節分。昨日の夕方の情報番組mixで、長門営業所の地元仙崎の老舗のお菓子屋「虎屋」さんの取材をしていました。昭和30年代までに生まれた方は分かると思いますが、昭和の節分のお約束のお菓子と言えば、くるくるっとねじった「鬼の棒」。今では全国で、この「虎屋」さんだけで製造されているそうです。昔節分には必ず母が買ってくれた「鬼の棒」。懐かしさも手伝って「虎屋」さんに買いに行ってきました。まず、仙崎の八坂神社様にお参りして、節分の「福豆」を頂き、「虎屋」さんへ。八坂神社様すぐ近く。地元では有名な老舗です。(^^♪短いのしか売ってなかったけど、無事懐かしの「鬼の棒」ゲット!!!  虎年にぴったりな可愛い虎🐯の焼き印が押された「どら焼き」も買ってみました。「鬼の棒」は懐かしい程よい甘さ、「どら焼き」も美味しい~♥♥♥   日本でここだけ!!って、知って良かったです。 お近くにお越しの際は、是非ぜひ寄ってみてくださいね。

明日は立春。良い年を迎えられそうです。(*^▽^*)